![](https://www.yamanakaunso.com/WP/wp-content/themes/yamanakaunso/img/blog_ttl.png)
今年もお世話になりました。2024年12月26日
![](https://www.yamanakaunso.com/WP/wp-content/themes/yamanakaunso/img/4a7d9b507987e7030e40f484c5295768-944x580.jpg)
今が1年で1番忙しいのではないでしょうか?物流の世界も、他業界も。皆様本当にお疲れ様です。今年も残すところわずかになりました。弊社のトラックは動いていますが、事務所は明日27日が最終で、28日は午前中少し掃除をしてから、近畿交通共済の講師の方に来ていただいて、今年最後の安全ミーティングをします。来年は6日からの業務になります。
弊社は今年、細かい事故が続いてしまいました・・。近畿交通共済の方には特にお世話になりました。来年度は私もドライバーも気持ちを前向きに頑張っていきます。今年度最後のミーティングに講師の方にお越し頂けるのは本当に有難いです。
私自身はこの2024年、人生の中で1番たくさんの人と出会えた1年でした。そしてたくさん笑って、たくさん悔し泣きをした1年でもありました。今年たくさんの方に応援して頂き、支えてもらった事を来年につなげるように頑張ります。
ただ、私は100か0人間で、やる時はたぶん猛烈にやるのですが、自分の知らないうちに疲れが溜まり、大きく体調を崩す・・本当に仲間にいたら迷惑極まりない(-_-;)みんな、ごめんなさいm(__)m来年は70%の力くらいで健康を保ち続けられるように頑張ります。自己管理は基本なのに、私ときたら・・・・。
今年は「働き方改革」がありました。たくさんの会社様とお話をさせて頂き、弊社だけが厳しい状況ではないのがよく分かりました。そして自分だけ、自分の会社だけ儲け安定させることは出来ないし、やりたくないと思いました。ドライバーの働き方を守りつつ、会社が利益を出すことは本当に難しいです。荷物を誰かが運ばなければ、私達の普段の生活はできません。
今年のクリスマス、24日も25日も昼夜問わず、トラックの交通量が多かったです。現場のドライバーが働いてくれてるからこそ、私達がクリスマスもお正月も平和に過ごせることを感謝して、今年のブログを終了します。皆さん1年間本当にありがとうございました。また来年からも末永く宜しくお願い致します(*’ω’*)
記事一覧へ